NEWS新着情報

想像以上!カフェイン離脱の症状は本当に地獄①

blog
想像以上!カフェイン離脱の症状は本当に地獄①

ふとしたきっかけでコーヒーを止めようと思い立ち、毎朝飲んでいたコーヒーを止めました。そしたら…出ましたカフェイン離脱症状が…これが事前に調べていた以上の辛さだったのでご紹介します。

カフェイン漬けだった毎日

私は大のコーヒー好きで、そりゃもう朝から晩までコーヒー漬けの毎日だったわけです。毎朝変わらずコーヒーをせっせとドリップして飲んでおりました。大体少なくてもコーヒー3~4杯は飲んでいました。

そんな私がコーヒー止めてみようかなと思った利用は主に二つ

・歯の着色汚れ

やっぱりコーヒー飲んでると逃れられない宿命ですね…

・動画のフェルミ研究所

https://youtu.be/h1QrLUvYgig

フェルミは好きでよく見ていたんですが、偶然見たこちらの動画で「うわっコーヒーやばいね…」となったので一念発起してその日からカフェイン断ちを始めたのです!

カフェイン離脱(初期)


カフェイン断ちをし最初の1日2日はなんてことなかったですね。むしろ、毎日のルーティンでコーヒーをドリップしていたので、そっちの方が困りましたね。さてと何飲もうかなぁ…と考える時間が増えました。というのも意外とお茶にもカフェインが含まれているんです。

コーヒー…100ml当たり約60mg程度のカフェイン
紅茶…100ml当たり約30mg
緑茶(玉露)…100ml当たり約160mg
緑茶(せん茶)…100ml当たり約20mg
ほうじ茶…100ml当たり約20mg
玄米茶…100ml当たり約10mg
ウーロン茶…100ml当たり約20mg
エナジードリンク…100ml当たり約32~300mg

てことで、私は白湯かお水を飲むようになりました。今はハト麦茶がお気に入りです。

そもそもカフェイン摂りすぎるとどうなるか?
カフェインには覚醒作用があります。

飲むと疲れを感じず集中して作業が出来る!覚醒する作用があるのです。しかし、私のように毎日コーヒーを飲んでいる方はそんな効果も摂取量が増えるに反比例して作用は感じないようになります。要するに摂りすぎると、あんまり効かなくなってくるんですね。

そして、カフェインには人それぞれ耐性があるそうです。

カフェイン耐性低ほんのちょっとコーヒーを飲んだだけで胸がドキドキして興奮するという方は低で全体の1割
カフェイン耐性高は逆に何倍飲んでもなんともない!という方は高耐性でこれも全体の1割
カフェイン耐性中程度が全体の8割、つまりほとんどの方がカフェイン耐性中ということです。ではこの中程度のカフェイン耐性の方は一日どのくらいの摂取が限度かかというと
「最大400 mg/日(コーヒーをマグカップ(237 ml入り)で約3杯)まで」だそうです。

この限度を超えないようにコントロールする必要があります。

カフェインを限度を超えて摂取すると、動悸や不安感や夜眠れない不眠症状、朝目が覚めても疲れが取れていない、といった症状がでます。常に胸がざわざわして不安感がある。落ち着かないという症状もカフェインの過剰摂取が原因かもしれません。

いかがでしょうか?

そういえば私も不眠で…もしかしたらカフェインのせい?と思い当たる節がある!と言う方いらっしゃるのではないでしょうか?

次回はカフェイン断ち後の「カフェイン離脱症状」をご紹介します!

 

ENTRY応募する

私たちが目指すのは、“地域の方々の日常生活にとって『なくてはならない存在』であるために『人が笑顔になる』ための世のあらゆるサービスや空間を提供すること”。H3が描く未来を一緒に担ってくれませんか?

ENTRY